コンプライアンスシニアディレクター

Posted 09 September 2022
Salary 応相談
LocationTokyo
Job type Permanent
IndustryPharmaceuticalLegal & Compliance
Job ID22235
Contact Name矢野 那波

Job description

<職務概要>

日本のコンプライアンス・プログラムの実行と監督
・日本のリーダーシップチームメンバーとして機能する
・コンプライアンス委員会のリーダー - JPMAおよびJFTCの業界団体で同社を代表する
・RMDC(審査材料部会)、厚生労働省ガイドラインおよび関連会社の業務執行に関するスーパーバイザリーコミティの議長
・治療領域における弁護士との共同研究において、十分な情報に基づいた適切な意思決定を行うためのサポート
・会社のコンプライアンスプログラムに関する重要事項の会社幹部への報告
・従業員に対するコンプライアンス研修の実施、およびローカル市場の組織を「学習する組織」に変革する責任者
・社内ポリシーのガバナンス、企画、構築、改善に関する責任
・日本におけるコンプライアンス文化醸成の取り組みへの影響力・監督、日本インテグリティ・チャンピオン・プログラムの責任者となる
・グローバルコンプライアンス&エシックスから指示された社内調査のサポート
・本社コンプライアンス部門と連携し、グローバルコンプライアンスシステム/プロセス/コントロール(モニタリング、リスク評価、デューデリジェンス、監査対応など)をサポートする。
・法務およびメディカルコンプライアンスチームとの密接な連携 -日本における強固なライブおよび分析モニタリングプログラムの責任者となる
・BCF、内部監査、イベント管理、透明性チームとの協働
・数名のコンプライアンスチームメンバーの管理

<応募要件>

修士号/上級学位、関連資格取得者優遇
・10年以上の製薬またはヘルスケア関連の経験、7年以上のコンプライアンス関連の経験
・日本国内の法規制に関する深い理解
・製薬会社の営業、マーケティング、メディカルリスク、プロセス、実務に関する知識
・優れた倫理観と誠実さ、および優れた対人能力
・組織的な正義を理解した上での紛争解決経験
・ローカル市場の法務チームと協働する優れた能力
・公的なビジネス委員会のメンバーとしての経験(最低3年以上)
・問題解決能力、分析能力
・基本的なコンピュータソフトの知識(MSオフィス、エクセル、ワード、パワーポイント、シェアポイント、Tableauダッシュボード)
・英語でのコミュニケーションスキル(ビジネスレベル)
・変化を受け入れ、適応する能力/柔軟な思考力

<会社概要>

体制での始動をしたばかりのグローバル製薬メーカーです。社内でのオポチュニティーやグローバルでの活躍の舞台がある一方、少数精鋭な企業文化もあり裁量を持ちつつキャリアステップの可能性も幅広くお持ち頂けます。在宅勤務制度やフルフレックス制度等働きやすい環境も整っている優良企業です。

<労働条件・その他>

雇用形態:正社員
年収:応相談
勤務地:東京  ※ハイブリッド勤務OK
就業時間:フルフレックス制度あり(コアタイムなし)
業界:法務・コンプライアンス、製薬

<注目ポイント>

グローバルコンプライアンスチームと連携し、コンプライアンスシステムの構築及び運用のサポートをしていただきますポジションです。部下の方をマネージしていただき、また日本のリーダーシップメンバーの一員として、同社におけるコンプライアンスファンクションをリードしていただきます。ハイブリッド勤務やフレックスタイム制の導入など働きやすい就業環境も整っておりますので、ぜひ担当コンサルタントまでお気軽にお問い合わせください。