プロキュアメントマネージャー
- Posted 20 January 2023
- Salary ~1,100万円
- LocationTokyo
- Job type Permanent
- IndustrySupply Chain & Procurement
- Job ID23818
- Contact Nameバキジャマル ボシュマノヴァ
Job description
<職務内容>
1. パートナーとの協力関係を構築・維持し、社内外のパートナーの目標やニーズを理解する。パートナーの目標に具体的な価値を与え、利益に貢献する方法についてアドバイスし、影響を与える。
2. 業界、市場、マクロ経済、サプライヤーに関する調査を行い、市場レベルおよび担当するサブカテゴリーについて解釈し、市場、サプライヤー、製品/サービスに関する業界ノウハウを構築し、市場分析およびベンチマークからの推奨事項を社内チームに提供する。
3. 地域およびグローバルのプロキュアメント戦略の定義に貢献する。担当するカテゴリーとサブカテゴリーに関する深い知識を適用し、関連するアクションプランを策定し、実行する。市場/クラスタ全体におけるプロキュアメント戦略およびプロセスの実施を監督し、プロセスの改善と規模の経済を生み出す。
4. カテゴリー固有の分析を用いて、担当カテゴリー内の主要サプライヤーとの交渉をローカルレベルで準備・主導し、製品・サービスの品質基準が満たされていることを確認する。アフィリエイトが満足のいく水準のサービスを受け、長期的に貢献できるよう、アカウントレベルで主要なローカルサプライヤー、ベンダー、下請け業者との新規および継続的な関係をコマーシャル的に処理する。チームまたはSSCの調達部門が実施するRFxや契約書の作成、レビュー、承認を行う。
5. 1)調達プロセスおよび他の機能プロセスとの相互作用を理解し、調達から契約までのプロセスが正確かつ一貫して守られていることを確認すること。関連会社におけるグローバル調達の方針とツールの遵守を徹底すること。2)ソーシングプランとRFxイニシアティブが適切に管理され、システムに詳細に記載されていることを確認する。割り当てられた重要なメトリックの目標を最適化する
6. 1)法的要件、ビジネスニーズ、知的財産権、独占権条項などを網羅する法的テンプレートのマスター 2)法務、財務と連携し、契約書のレビュープロセスを促進する標準テンプレートを設定、維持する。3)契約締結後、サプライヤーと契約に関するすべてのデータがすべての関連システム(例:SAP、電子カタログなど)に正しく入力されるよう管理する。
7. 定義されたセグメンテーション基準に基づいて、さまざまなタイプのサプライヤーとの関係を評価し、実施する。これらの関係を処理するためのガバナンスモデルとパートナー懸念モデルを完成させる。品質、サービス、革新性、商取引関係に基づいてサプライヤーのパフォーマンスを評価する。
<応募要件>
・大卒以上
・ビジネス英語力
・コラボレーターの管理を構築、維持、改善するために必要なアカウント管理スキル
・最低5年の購買/販売調達/サプライチェーンまたはコマーシャル部門での実務経験
・自己管理能力が高く、コミュニケーション能力の高い方
※特に、ベンダーとの協働能力が高く、論理的思考を持ち間接調達スキルのある方をお待ちしております!
<会社概要>
世界約180か国で事業を展開する大手外資系メーカーです。グローバル、日本ともに革新的で長く信頼されるブランドを有するほか、新たに開発した事業分野にも注力し成功を収めている企業です。
<労働条件・その他>
雇用形態:正社員
年収:~1,100万円
勤務地:東京 ※現在は在宅勤務が標準
就業時間:9:00~17:30(1日7時間30分、コアタイム制、金曜日は半日勤務)
業界:サプライチェーン・購買
<注目ポイント>
働き方に柔軟性があり、金曜日の半日勤務など社員の優れたワークライフバランスを目指すグローバル企業です。充実した福利厚生をはじめ女性活躍にも力を入れており、働き甲斐のある会社として選定されております。ご興味がございましたら、ぜひ担当コンサルタントまでお気軽にお問い合わせください!