法務ポジション★リモートワークOK!★

掲載日 03 March 2023
年収 応相談
勤務地東京都
雇用形態 正社員
業界法務・コンプライアンス医療機器
求人ID24457
お問合せブロック ワーベッツ

求人詳細

<職務内容>

職務概要】
本ポジションは、事業部門への支援と本社機能への支援に分かれて業務を行っていただくため、ご経験によって下記いずれかの業務を担っていただきます。
<事業部門への支援>
・事業支援:契約書作成・審査や法務相談など(1人あたり月平均20~30件)
・事業プロジェクト支援 ※随時案件が発生するタイミングで対応を行います。
 -データビジネスなど新サービスのサポート、国内外M&A、アライアンスプロジェクト支援など
・インシデント対応支援 ※実際に業務を行っていただくため、各事業部門との関係性も築いていただきます。
 -訴訟対応・トラブル対応など
・グループガバナンス強化
 -事業部門のリスクマネジメント体制の構築のためのサポート(ヒアリングを実施し、運用までサポートする等)
<本社機能(R&D・人事・IR等)への支援>
・テーマ支援:契約書作成・審査や法務相談など(1人あたり月平均30~40件)
・プロジェクト支援 ※随時案件が発生するタイミングで対応を行います
 -M&A対応など(年間1~2件程度)
・インシデント対応支援
 -訴訟対応・トラブル対応など
 -懲戒案件、取引先とのトラブル対応
・以下業務に対する法務の視点からの支援
 -人事・労務
 -社内人事規定の見直し・変更対応
 -株主対応
 -株主総会の支援(1回/年)、有価証券報告書のレビューなど
 -開示対応
 -臨時報告書、開示業務のサポートなど
・グループガバナンス強化
 -リスクマネジメント体制の構築・運用など

【本ポジションの魅力】
・ご志向性により、様々なキャリアパスの可能性がある
・事業目標達成への貢献ができる
・紛争・出資などの対応経験・スキルが身に着けられる
・データ・AIサービスやヘルスケアなどの最新領域の事業のサポートができる
・DXに関連する法務業務ができる
・契約書レビューだけでなく、その枠を超えた様々なプロジェクトに関わることができる
・自身で対応できる案件に関してご自身が中心となって対応するため、自己の裁量が大きい
・プロジェクトによっては、担当でありながら、他部門の管理職ともやり取りが発生することがあり、積極的に発言できる環境がある
・これまで取り組んだことのない、新しい領域のビジネスについて法務の視点から携わることができる
・案件によっては、ESGに関連した法務に関わることができる
・自分のタイムマネジメントを行いながらフレキシブルに働くことができる環境がある

【入社後のキャリアパス】
ご本人の志向性やタイミングにより、様々なキャリアパスの可能性がございます。
・国内外のグループ全社のグループガバナンスの強化を行っている、本社リスクマネジメント組織への異動
・コーポレート法務機能(GHQ)としてのキャリア
・事業部門のリスクマネジメント組織や事業開発組織への異動
・取締役会室や、監査室への異動 など

<応募要件>

【必須条件】
・事業会社の法務部門または企業法務を主とする弁護士事務所での経験(2年以上)
・和文・英文契約書の作成・審査の経験
・英語力:契約書作成ができる程度のリーディング・ライティングスキル

【歓迎条件】
・業務上の英語でのコミュニケーション経験
・国内外のM&Aの経験(株式譲渡、株主間協定、会社分割、合併、合弁会社設立など。PMIを含む)
・メーカーにおける一連の製品開発・販売プロセスに関する経験(自社製品の開発、仕入れ、販売に関する契約書作成など)
・データビジネスに関する経験(各国個人情報保護法・プライバシー法対応など)
・以下の経営事案のいずれかについて、法的支援を行ったご経験があること
 -人事・労務事案(人事・労務関連の社内規定整備、紛争対応)
 -株主対応(株主総会対応など)
 -開示対応に関する経験(臨時報告書提出、適時開示対応)
 -グループガバナンス

【求める人物像】
・従来型の契約審査や法務相談の枠を超えて、部門に寄り添い、入り込む支援ができる方
・自ら問題点を抽出し、周囲を巻き込んで実行に移し完遂することができる方
・関係者を巻き込みながら、自ら業務を推進していくことができる方
・これまで経験したことのないことでも物怖じせず、乗り越えようとするマインドのある方

<会社概要>

医療系精密機器を含め、様々な分野における精密機器を開発・提供する日系グローバルメーカーです。様々な分野(物理・電子・バイオ等)やキャリア(アカデミア、製薬企業、他企業出身)を有する社員が在籍する幅広い専門性・多様性のある企業です。

<労働条件・その他>

雇用形態:正社員
年収:応相談
勤務地:東京 ※リモートワーク制度あり(現在は週1程度の出社)
就業時間:9:00~17:30 ※フレックスタイム制あり
業界:法務・コンプライアンス、医療機器

<注目ポイント>

同社のデジタルサービス企業へ変革期において、クロスボーダーでの投資・出資などグローバルでの法務支援の重要性が一層増しており、これらの支援を自ら問題点を抽出し、周囲を巻き込んで実行に移し完遂するところまでを可能とする能力と経験をお持ちの方を必要としています。上場企業でのご経験、ベンチャー企業のような一人の裁量が大きいところでのご経験、スタートアップ企業などで法務経験がある方で、広く経営に関する法務の業務経験がある方、キャリア採用の方も多くいるため入社後も馴染みやすい環境ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください!