法務責任者【リモートワークOK】
- 掲載日 16 September 2023
- 年収 1,000万円~1,400万円
- 勤務地東京都
- 雇用形態 正社員
- 業界法務・コンプライアンス, 医療機器
- 求人ID26546
- お問合せ金谷 梨加
求人詳細
<職務内容>
※※上場を目指すタイミングにおいて、法務専任者の一人目として、オペレーションの改善やルールの整備など幅広い業務と裁量をご担当頂きます。 事業規模の拡大に伴って、いずれはチームを持っていただくことを想定しています。※※
【主な業務内容】
(1)契約法務:契約書の作成及びReview、管理
・NDA、業務委託契約、販売代理店契約、製薬会社との開発契約、業務提携契約、投資関連契約、子会社関連の契約など、約60~80件/月の契約の確認を行います。英文の割合は5‐10%程度。
・利用規約やプライバシーポリシーの作成・更新/知財関連/増資減資
・SO対応 等 ・自ら対応しつつ、必要に応じて役員や顧問弁護士に相談しながら遂行します。 ・事業部の契約交渉に同席することもあります。
(2)その他法務(未経験歓迎)
・株主総会、取締役会の運営サポート(アジェンダ調整、開催通知、事務局として会に出席、議事録作成・送付)
・規程の策定
・メンテナンス、反社チェックや関連会社間取引のチェックの仕組みづくりやプロセスの実施、稟議フローの定着化やモニタリング、等々
・リスクコンプライアンス委員会の運営事務局 ・各種研修(コンプライアンス研修・インサイダー研修)/行政対応/CSR対応/薬事 等
・コーポレートガバナンスコードへの対応やCG報告書の作成 ・M&A及びPMIの法務サポート(今後)
(3)内部監査
・本社各部門およびグループ会社への内部監査の実施 └日程調整、情報収集、監査調書作成、ヒアリング、監査報告書の作成、改善提案
【本ポジションの魅力】
・医療テクノロジー領域の成長企業であり、最先端の法規制や業界特有の医療、薬事関連の法務実務に精通することが可能です。
・各種研修の実施やリスクコンプライアンス委員会関連業務を通じて、企業のリスク管理と倫理規範の確立に貢献できる経験を積むことができます。
・会社における法務分野を一手に手掛けることにより、法務を中心に経営サポートの幅広い分野でスキルを高度化することができます。
・顧問弁護士や経営層と連携する業務が多く、また、社内にも様々な専門性を持つ社員がおり、プロフェッショナリズムを高めあう環境があります。
・急成長しているヘルステック領域で、まだ世の中にないサービスが多く生まれています。企業の成長と社会的なインパクトを実感できる環境です。
・リモートやフレックス勤務の導入のほか様々なパフォーマンス支援制度があるため、それらを生かしてプライベートとのバランスを取りながらメリハリある働き方を実現できます。
<応募要件>
【必須要件】
・上場企業や上場を目指すベンチャー企業での契約法務のご経験
【歓迎要件】
(以下のいずれかの経験のある方)
・弁護士資格
・法務や総務マネージャーやリーダーのご経験
・法務総務として上場準備に携わったことがある方
【求める人物像】
・経営に近い立場で、会社の法務に全般的に関わりたい方
・ヘルスケアや医療ICTなどの分野に興味関心がある方
・多くのステークホルダーとの調整を得意とし、適切なコミュニケーションをとりながらてきぱきとスピーディにタスクをこなすことが好きな方
<会社概要>
医療ヘルスケア領域でのリーディングカンパニーを目指すヘルステック企業です。
<労働条件・その他>
雇用形態:正社員
年収:1,000万円~1,400万円
勤務地:東京 ※リモートワーク制度あり(出社頻度は自己裁量ですが、週1~3日の出社を想定しています)
※フレックスタイム制あり
業界:法務・コンプライアンス、ヘルステック、医療機器
<注目ポイント>
業界のパイオニアとして高い注目を集めている内資系ヘルステック企業です。上場を目前にしているこのタイミングで、法務部立ち上げメンバーとして初の法務部人材を募集致します!経営陣の近くで裁量を持ってご活躍頂けるやりがいのあるポジションです。リモートワーク制度やフレックスタイム制等も充実していますので、ご興味がございましたらぜひお気軽にお問い合わせください!