社外広報マネージャー

掲載日 30 January 2023
年収 1,200万円~1,400万円
勤務地東京都
雇用形態 契約社員
業界製薬
求人ID23930
お問合せ小澤 優希

求人詳細

<職務内容>

※※同社の企業評価を高め、ビジネスの成長をサポートし、同社が実現を求めるパブリックアジェンダを形成するために、世論に影響を与える社外コミュニケーション計画を策定し、実行していただきます。同社の社外コミュニケーションに関する専門家として活動していただきます。※※

【主な業務内容】
・企業の社会的評価を高めるために重要なコーポレートコミュニケーションプログラムについて、戦略構築、計画・実行管理、測定などを行う。
・必要に応じて、企業戦略やブランド戦略の策定に貢献する。
・プログラムやプロジェクトを実行し、納期を守り、合意通りの成果物を提供し、予算を守り、成果が確立されたプログラムおよびプロジェクトの目標を達成すること
・プレスリリース、Q&A、プレスリザーブ、ファクトシート、企業課題に対応するセールスコミュニケーションなど、社外向けコミュニケーションの計画、下書き、執筆、編集を行う
・必要な企業広報の機会に関する戦略会議および作業会議に参加し、適宜、戦略的な助言を提供する。
・各ステークホルダーと連携し、包括的なコミュニケーションプログラムを決定する。
・必要に応じて社内の承認を得るとともに、ブランドコミュニケーション担当ディレクターの支援を得て、効果的で適切なコミュニケーション資料の提供を確保するために審査担当者と交渉する。
・必要に応じて、既存のシステムを通じて社外向けコミュニケーションの配信を調整する。
・コーポレートアフェアーズのクロスファンクショナルイニシアチブに参加する。
・コーポレートコミュニケーションの予算を管理する
・必要に応じて業界団体へ参加

<応募要件>

【必須要件】
・PRエージェンシーやその他の戦略的・創造的ベンダーと効果的に協働し、管理した経験 
・ヘルスケア業界経験者
・コミュニケーション、マーケティング、または関連分野の学士号取得者
・対外的な企業広報および問題処理経験。
メディア関係のネットワーク構築能力およびトレーニング
・予算管理経験
・多国籍企業または国内企業の国際部門において、コミュニケーションチームでの8年以上の実務経験
・組織内の全階層と協調的かつ包括的に業務が行えること
・敏捷性を備えた柔軟なマインドセット
・複数のプロジェクト/社内クライアントを管理し、他のチームメンバーとの効果的な調整を行うことができる。
・流暢な日本語(ネイティブレベル)、ビジネスレベルの英語(口頭および文章)

【歓迎要件】
・業界、専門家、患者団体に関する知識
・広報のバックグラウンド、またはジャーナリズムの経験

<会社概要>

主にオンコロジー、循環器、代謝疾患、呼吸器疾患などに特化し、売上高でも世界TOP10にランクインする大手外資系バイオ・医薬品企業です。

<労働条件・その他>

雇用形態:正社員
年収:1,200万円~1,400万円
勤務地:東京
業界:製薬

<注目ポイント>

安定・成長中の世界的ファーマから人気の広報のお仕事のご紹介です!経営陣をはじめ社内各部署の代表のほか、患者支援団体や業界団体、メディア、PRエージェンシーとも協働いただく対人スキルのある方を求めております。ご興味がございましたら、是非お気軽にお問い合わせください。