シニアオペレーションアナリスト
- 掲載日 02 February 2023
- 年収 ~1,000万円
- 勤務地東京都
- 雇用形態 正社員
- 業界医療機器, サプライチェーン・購買
- 求人ID24066
- お問合せルイス・マムリック
求人詳細
<職務内容>
※※日本国内の倉庫でのオペレーションとキッティング業務をご担当いただきます。日本における事業立ち上げを管理する重要なメンバーとなり、サプライチェーン・マネジメントに関連するすべての活動においてオペレーションが代表されるように業務を行っていただきます。※※
【主な業務内容】
・日本オペレーションへのエスカレーション、重要なフォローアップ、プログラム/プロジェクト管理全般の主要窓口として、グローバルチームと積極的に協働する。
・日本でのオペレーション業務(キッティング業務、SAPトランザクションの実行、日本の倉庫への入荷調整、在庫照合など)をリードする。
・日本国内の3PL拠点におけるインバウンド出荷の調整、拠点間の在庫移動。
・タイムリーな納品と受領を確実にするために、各機能間の調整を行う。
・日本でのキッティングプロセスのリード。SAPでの必要なトランザクションの実行。3PLとのコミュニケーションとビルドの調整。
・下請け注文のタイムリーな発注、サプライヤーや3PLに発注された下請け注文の監視と検証、優先順位や期限切れの注文に対するフォローアップ。
・プランニングチームと連携し、サプライヤーのOPS/キッティングの優先順位を調整し、ビジネスの期待に沿うよう対応する。
・オペレーション上の問題を特定し、関係者とともに対策を講じる。
・ERPシステム内のOPS/Kittingマスターデータを管理し、外注POがシステム内で正しく配置・管理されていることを確認する。
・オペレーションに関連するすべての活動において、適切な手順とプロセスが実施され、遵守されていることを確認する。
・APACとグローバルに関連するすべての会議とワークショップに参加する。
・オペレーションプランニング(S&OP)プロセスに参加し、市場および財務要件とキッティング供給能力を調整する。
・シナリオとキャパシティプランニングを実行し、OPS/Kittingのキャパシティ制約を特定し、ボトルネックがあれば評価し、潜在的なサービスリスクを経営陣に報告する。キャパシティの制約が発生した場合、継続的な供給を確保するために適切なアクションが取られることを確認すること。
・日本のキッティング、インバウンド、倉庫間輸送に関連するすべてのトピックの窓口となる。
・日本倉庫の在庫調査および照合をサポートし、リードする。
・プロジェクト、分析、報告、その他マネジメントから指示された業務。
<応募要件>
・上記職務を遂行いただけるご経験・スキル(詳細はコンサルタントにご相談ください)
<会社概要>
手術用の医療機器、消耗品、付随するサービス等を提供する外資系ヘルスケアカンパニーです。様々な医療機関やヘルスケア関連施設で提供されており、日本のマーケットシェアは40~55%と非常に高い水準です。
<労働条件・その他>
雇用形態:正社員
年収:~1,000万円
勤務地:東京
就業時間:9時~17時40分 ※フレックスタイム制度(コアタイム:11時~3時)
業界:サプライチェーン・購買、医療機器
<注目ポイント>
業界大手として安定感のある企業であり、日本市場は高いシェア保有率のためグローバルへも大きなプレゼンスを持って協働いただけます。ご興味がございましたら、ぜひ担当コンサルタントまでお気軽にお問い合わせください!