チーフカウンセル〔法務・コンプライアンス&広報チーム〕

掲載日 24 May 2023
年収 2,000万円~3,500万円
勤務地東京都
雇用形態 正社員
業界 法務・コンプライアンスバンキング・ファイナンシャルサービス
求人ID25452
お問合せ福原 寛之

求人詳細

<職務内容>

・企業問題、事業構造・モデル、M&A、不動産関連問題、雇用問題、保険、日本国内法に基づく再保険など、様々な法律問題に関する分析および助言の提供
・顧客との契約、商品・サービスの調達・提供、秘密保持、雇用、スペース・機器のリース、ソフトウェアライセンス等の契約書等の作成、検討、交渉の統括
・日本国内法に基づく規制に関するアドバイザリー業務の補助
・経営陣が懸念する日本における法的問題を予測・特定し、法的戦略および解決策を策定する。
・企業構造やビジネスモデルに起因するものを含め、同社の業務に影響を与える幅広い法律や規制の分析
・法的手続きにおいて、同社および/または上級管理職を代表する
・複雑な法的問題に対する外部弁護士の関与、および外部法律事務所による業務の監督と調整
・サイバーおよびデータプライバシーの管理、データインシデントおよび報告の管理
・マネーロンダリングおよびテロ資金調達対策プログラムを管理し、マネーロンダリングオフィサーとして活動する。
・競合防止、贈答・接待、マネーロンダリング防止、制裁、顧客第一主義、顧客サービス契約、エラー&オミッション(E&O)、その他の法務/コンプライアンス方針およびテーマの分野における同僚の参加監視とコンプライアンス基準の実行
・すべてのサードパーティプロバイダーの提出、更新、支払いについて、適時性を含めて会社の方針と手順に準拠しているかどうかを確認する。 ・すべての規制/指令、グローバル/リージョナルポリシーを検討し、その要件と適用性を関係者に説明する。
・社内外の基準や規制と連携し、法務・コンプライアンス機能をサポートするための手順、プロセス、ポリシーを開発し、トレーニング、コミュニケーション、モニタリングでサポートする
・内部調査を結論まで管理し、調査プロセスを通じて特定された事実に基づき、潜在的なコンプライアンス違反の結果について関連する委員会に提案を行う。
・E&Oの予防と軽減に対処するための効果的なプロセスを確認する。E&Oクレームのトリアージ、調査、軽減、終結を行うとともに、クレーム履歴のレビュー、傾向の特定、および繰り返される事故を回避するための意識教育の開発を支援する。
・CEOおよびリーダーシップチームに対し、同僚のコンプライアンス、透明性、および専門職責任に関する全般的なパフォーマンスの状況について助言する。
・ビジネス慣行や企業構造の見直し、コンプライアンスコントロールの開発・維持、トレーニング、調査に関して、財務・人事部長と緊密に連携する。
・同社のグローバル/リージョナルな法務・コンプライアンス活動を支援・実施し、倫理的かつ法的に遵守されたビジネス文化を推進する。上級管理職および地域チームと連携し、望ましいコンプライアンス成果を達成する。
・取締役会およびコーポレートガバナンスに関連する事項を含む、会社秘書の責務を監督・管理する。
・適切な執行委員会、指導委員会、または運営委員会に積極的に参加する。
・法務・コンプライアンスチームの管理

<応募要件>

・日本または海外の弁護士資格、資格取得後10年以上の経験(少なくとも5年間は専門分野での経験)
・多国籍企業の社内勤務経験、または著名な法律事務所で文書のレビュー、起草、交渉に責任を持った経験
・規制に関するアドバイザリー業務経験(保険または金融サービス部門が望ましい)
・契約書のレビュー、ドラフティング、交渉の対応経験
・雇用や訴訟に関する業務経験
・優れた起草能力と組織力
・直接の監督なしに、複雑な法的問題を迅速かつ簡潔に分析する能力
・曖昧な状況下でも的確な判断ができる能力
・日本語および英語での優れたコミュニケーション能力

<会社概要>

保険仲介・リスクマネジメント分野における世界的リーディングカンパニーです。日系および外資系企業の顧客に対し、保険代理業務をはじめ顧客のニーズに沿った最適なリスクマネジメントプログラムと保険戦略を提案しています。

<労働条件・その他>

雇用形態:正社員
勤務地:東京
年収:2,000万円~3,500万円
就業時間:9:00~17:00
※時差通勤制度、在宅勤務制度あり
業界:法務・コンプライアンス、バンキング・ファイナンシャルサービス

<注目ポイント>

《パイプライン強化への期待が高まっており、それに向けての増員募集です!》今後も事業の成長とシェア拡大が期待されるグローバル企業で、ダイナミックかつフレキシブルな就業環境と充実した福利厚生が魅力の世界的ファーマです。在宅勤務制度もございますので、ご興味がございましたらぜひお気軽にお問い合わせください!