研究職《オミックス・メタボローム解析》
求人詳細
<職務内容>
・質量分析を中心としたメタボローム解析を通じて、薬効・薬理、疾患、生理現象のメカニズムあるいはバイオマーカーを解明し、新薬や製品創出へ貢献する。
・生体試料からの質量分析器によるメタボロームデータ取得、取得データ解析および解釈をリードする。
・目的に応じて、試料採取、分析データ取得、データ解析を含む包括的な研究計画をデザインし、その実行のためにチームメンバーや薬理研究者とのコーディネートを行う。また、研究者としての経験を活かしビジネス領域へも携る。
・創薬などライフサイエンス産業に応用可能で有用な新規技術や研究手法や、既存の研究機能の応用が期待される未開拓領域を探索し、事業化に導く。
・今後の事業開発にむけて、戦略的に社内外の研究者およびステークホルダーとのネットワークを構築し、活用する。
<応募要件>
・医学、薬学または、それに関連した生物学系の修士号
・ライフサイエンス関連研究機関において、独力によるメタボローム解析、およびデータ解釈の実務経験
・創薬またはライフサイエンス研究において、質量分析器を用いたメタボローム解析によるバイオマーカー探索、メカニズム解析のご経験や知識
・社内外のステークホルダーおよび研究者との関係構築や交渉能力
・創薬またはライフサイエンス関連の産業応用研究への強い関心
・新たな技術開発、研究領域の開拓への意欲
・他者との円滑なコミュニケーション能力
・日本語で意思疎通や科学の深い議論ができる能力
・英語力:技術文章の作成ができ、簡単な会話が可能なレベル(ビジネス英語は不要)
【歓迎要件】
・製薬またはライフサイエンス関連企業において3 年以上の実務経験
<会社概要>
医薬品創出に関わる国内外の製薬企業、バイオベンチャー、アカデミア、公的研究機関など多岐に渡る顧客に対し、創薬エコシステムのハブとして最適なソリューションとサ ービスを提供する総合創薬ソリューションプロバイダーです。幅広い疾患領域に対応しており、初期探索研究から候補化合物の最適化、臨床開発への橋渡しのプロセスまでワンストップショップサービスを提供しています。
<労働条件・その他>
雇用形態:正社員
年収:~1,000万円
勤務地:神奈川県
※フルフレックスタイム制度
業界:製薬
<注目ポイント>
大手製薬企業やアカデミアから転職してきた方など多種多様なメンバーが多く在籍しており、互いに刺激し合いながら成長できる環境です。規模拡大中のフェーズの同社で創薬現場での経験を積むことができ、定年が65歳、役職定年なしと安定して長くご活躍頂けます。フルフレックスタイム制度もございますので、是非ご応募をお待ちしております!