シニアソリューションエンジニア
求人詳細
<職務概要>
【ビジネス開発サポート】
・会社、製品、サービス、技術の紹介を精緻に行い、顧客にプレゼンテーションする。
・顧客向けプレゼンテーション、デモビデオ、ワークショップ、ウェビナーなどの実施
・セールスディレクターをサポートし、売上目標を達成し、会社に地域の市場動向や競合他社の動向の分析を含んだ財務的成果をもたらす。
・顧客とのコミュニケーションやプレゼンテーションを積極的に行い、顧客からの質問・要望への回答、技術的なトラブルシューティングなどを、プロジェクトマネジメントやエンジニアリングチームと協力しながらタイムリーに行う。
・顧客の技術的な製品ロードマップと要件(RFI/RFP/RFQ)を分析し、社内の製品開発状況とロードマップに基づいて技術的な影響と実現可能性を分析する営業担当者をサポートする。
・外部イベント(展示会など)でのブース出展やカンファレンスでのプレゼンテーションなど、潜在顧客の新たな需要や動きを引き出すマーケティング活動のサポートする。
【顧客の要求への対応】
・外部のステークホルダーからの要求や要望を受け取る最初の窓口となる。
・OEM/Tier-1の同社ビジョン知覚アルゴリズム機能に対する自動車顧客/市場要求をシステム/ソフトウェアレベルで引き出し、理解する。
・主要機能/アプリケーションのパフォーマンスレベル、成熟度、対象範囲、タイミングなどに関する顧客の期待とニーズを理解する。
・本社の開発チームと密接に連携し、顧客要求の技術的分析および社内営業企画プロセス及び社内での営業活動やプロジェクトの企画をサポートする。
・プロジェクトのコンセプトとスコープを明確にし、まとめるために、プロジェクト獲得段階における社内外の技術要件検討会のリードとファシリテートをする。
・顧客要求仕様書を標準テンプレートで管理する。
・要求エンジニアと連携し、要求管理の継続的な改善を行う。
<応募要件>
【必須要件】
・自動車業界でのシステム開発経験、または技術営業・事業開発などの実務経験5~8年以上
・3年以上のソフトウェア開発またはシステム・インテグレーションの実務経験
・3年以上の営業または顧客対応業務経験
・エンジニアリングの学士号
・文章、会話、プレゼンテーションによる優れたコミュニケーション能力
・要件の抽出/分析/記述/検証に関する優れた要件エンジニアリングスキル
・OEM/Tier-1の製品ロードマップ、技術要件、開発プロセスに関する理解
・プロセス アクティブセーフティ分野の市場動向の理解
・運転免許証と1年以上の運転経験
・流暢な日本語とビジネスレベルの英語力
・プロフェッショナルな態度と熱意あるチームワーク
【歓迎要件】
・ディープラーニングを用いたソフトウェア開発の経験(プロフェッショナル&個人として)
・ASPICE/機能安全プロセス要件に基づき運営されるプロジェクトの経験
・アクティブセーフティ製品・技術に関する経験:ADAS・自律走行、ビジョン処理アルゴリズム(ディープラーニング
・アルゴリズム(ディープラーニング)、ビジョンSoC等
・自動車業界の要求管理ツール(CodeBeamer、Polarion、DOORS等)の使用経験
・ADAS/AD部門に関する現地自動車顧客(OEM、Tier-1)との協業経験
・堪能な韓国語
<会社概要>
先進運転支援システム(ADAS)、自動運転車両向けの物体認識AIソフトウェアを提供する外資系IT企業で、2024年にはIPOも予定している急成長中の企業です。
<労働条件・その他>
雇用形態:正社員
年収:1,500万円~2,000万円
勤務地:東京
業界:IT
<注目ポイント>
《こちらは新設ポジションです!》自動車業界に特化したITカンパニーで、設立後10年に満たない会社ながら様々なビジネス関連の賞を受賞しています。2024年にIPO予定をしており、こちらのポジションはRSUも付与されるパッケージとなっております。ご興味がございましたら、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。