分析研究担当 / Analytical Research Scientist
求人詳細
<主な仕事内容>
《リモートワークOK/海外でのパイプライン強化/英語力を活かせる》
【豊富なグローバル新薬開発】
※国内外の新薬開発の分析研究者としてご活躍!豊富なグローバル新薬開発を通じて、スキルアップの機会が豊富です。
・合成医薬品の分析法開発、品質・安定性試験
・グローバル治験・新薬承認申請の品質管理戦略の立案
・新薬開発の原薬供給と製造委託先との技術交渉・技術移転
・ラボ内の異常調査、逸脱、OOS、CAPA監督
・社内QA、製造、調達部門との連携によるマイルストーン達成
・若手研究員の育成・指導
<応募要件>
【必須要件】
・理系修士
・流暢な日本語とビジネスレベルの英語力(TOEIC700点以上相当)
・低分子・中分子の分析法開発研究の経験(5年以上)
・国内外の治験申請または新薬申請業務の経験
・論理的思考力とコミュニケーション力を活かし、チームで協力できる能力
【歓迎要件】
・製薬企業での低分子・中分子の分析法開発経験
・欧米の新薬承認申請の経験
・留学経験、またはそれに相当する英語力を持ち、海外の委託先との業務経験がある方
【求める人物像】
・高いコミュニケーションスキルでステークホルダーと連携できる方
・グローバル開発や新規領域に積極的な方
・新技術導入などに挑戦意欲がある方
<会社概要>
オンコロジー領域を中心に、免疫系疾患、神経疾患、糖尿病など豊富なパイプラインを有する日系グローバルスペシャリティファーマです。医薬品事業の売り上げが特に好調で、オンコロジー領域では胃がんや食道がんなどの追加適応が見込まれており今後の成長が期待されています。
<労働条件・その他>
雇用形態:正社員
勤務地:大阪府 ※リモートワーク制度あり
勤務時間:8:45~17:25
年収: ~1,200万円
業界:製薬
<注目ポイント>
豊富なパイプラインを誇る大手日系ファーマで、豊富なグローバル新薬開発品の分析研究者としてご活躍いただきます。グローバル新薬開発を通じて欧米申請の経験や現役開発全般の知識が得られるなどスキルアップの機会も多くございます。その上、海外でのパイプラインの強化により海外進出を推し進めているため、海外新規事業の立ち上げにも関わって頂けます。柔軟なリモートワーク制度も整っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください!