開発薬事アソシエイトディレクター / Regulatory Affairs Associate Director
求人詳細
<主な仕事内容>
《高年収~2,100万円◆柔軟なリモートワーク◆部下マネジメント有》
【フレックスタイム制◆女性リーダーも多数活躍中】
※チーム全体のスキル向上をリードするとともに、今後予定されている複数の新製剤申請や適応追加に携わっていただきます。
・薬事戦略の立案および提出計画の策定・実行
・現地規制当局との戦略的対応
・商業・医療プロジェクトにおける薬事アドバイスの提供
・規制関連スタッフや外部ベンダーの管理
・規制関連の監査・自己評価・コンプライアンス活動の支援
・国家法規制や業界コードの監視および地域・グローバルへのフィードバック
・規制情報の交換および地域・グローバルへの助言
・クロスファンクショナルな協働による薬事活動の推進 等
<応募要件>
【必須要件】
・下記のいずれかの学歴・経験
1. 博士号+実務経験11年以上(うち薬事関連6年以上)
2. 修士号+実務経験13年以上(うち薬事関連8年以上)
3. 学士号+実務経験15年以上(うち薬事関連10年以上)
・上記に加え、4年以上のマネジメント経験(人員管理またはチーム・プロジェクトのリード経験)
・流暢な日本語とビジネスレベルの英語力(TOEICスコア860点以上が望ましい)
・PMDA/厚生労働省/CRO/外部委託先との協業経験
・チームリーダーシップ
・科学的・臨床的情報の理解力および伝達力
・規制活動とそのプロジェクト・プロセスへの影響理解
・組織運営と継続的改善の推進力
・戦略課題や不確実性の予測・対応力
・行動方針を導き出す力
【歓迎要件】
・修士号以上
・薬事に関する豊富なご経験
・医薬品に関する日本の法令および規制の知識
・医薬品開発に関する科学的・技術的知識
・チームワーク
【求める人物像】
<下記の資質をお持ちの方>
・計画力および組織力
・複数の業務を同時に管理する能力
・問題解決力
・優先順位を設定する能力
・プレゼンテーションスキル 等
<会社概要>
オンコロジー領域をはじめ複数の重点領域をカバーする米国発の製薬メーカーです。グローバルでは数十年の歴史がありますが日本法人は比較的新しく、今後の成長が大変期待される世界有数のバイオファーマです。
<労働条件・その他>
雇用形態:正社員
年収:1,600万円~2,100万円
勤務地:東京都 ※柔軟なリモートワーク制度あり!
勤務時間:9:00~17:30 ※フレックスタイム制度あり(コアタイム10:00~15:00)
休日:土日祝、年末年始、その他同社指定の休日
業界:製薬
<注目ポイント>
パイプラインを積極的に拡大中の外資系製薬企業において、薬事戦略チームをマネジメントいただくシニアポジションです。オンコロジー領域および希少疾患領域を担当し、チーム全体のスキル向上をリードするとともに、今後予定されている複数の新製剤申請や適応追加に携わっていただきます。柔軟なリモートワーク制度やフレックスタイム制が整備されており、女性リーダーも多く活躍する環境です。ぜひお気軽にお問い合わせください!